東邦実業株式会社

きのこ廃培地の利活用 堆肥化など


昨年夏に新潟県に納品しました、きのこ廃培地堆肥化施設のS245深槽型。

順調に仕事をしていると嬉しい報告をいただきました。

こちらの施設では、きのこ廃培地をベースに様々な有機質原料を混合して堆肥を作られています。

まずは、発酵レーンとなりの堆肥舎で前処理を行います。

1週間ほど前処理を行い、発酵レーンに移動します。

発酵レーンでは、1日2回~3回の撹拌運転を行っていくと、堆肥の温度は60度を超えて

発酵が促進、その発酵熱により水分も蒸散していきます。

最終的に含水率は20%以下となり、綺麗な粉末状の堆肥が完成します。

雪の多い新潟ですが、冬季でもしっかり発酵、乾燥が進んでいました。

弊社ではきのこ廃培地の堆肥化、乾燥仕上げなど、様々な事例がございます。

きのこ廃培地の処分にお困りの方は、是非、弊社までご相談ください。

環境設備課 目黒